- HOME >
- 活動プログラムについて
活動プログラムについて
名蹴会サッカークリニック

あなたの街に、伝説のプレイヤーがやってくる!
名蹴会の活動のひとつが、サッカークリニック。
日本サッカーを長きにわたって牽引し、国内外で数多くの試合に出場したプレーヤーだからこそできる指導やアドバイスがあります。
名蹴会メンバーたちは、厳しい国際試合やプロ生活を長きにわたって経験し培った技術・精神・経験値を持っており、まさしく日本を代表するトッププレイヤーの集団です。
学校、チーム、企業、地域、公共団体、地方自治体、各サッカー連盟など、指導対象やご要望に合わせて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。事務局よりお申し込みに関するご案内を差し上げます。
名蹴会サッカークリニック 詳細
ヒーローになる日のために、伝説のプレーヤーと一緒にプレイ!


伝説のプレーヤーによる指導が受けられ、名蹴会会員とのゲーム体験ができます。日本サッカー界を長く牽引してきたプレーヤーがお届けする、中身の濃いクリニックです。卓越したテクニックはもちろん、トップ選手ならではの経験を積み重ねてきた名蹴会にしかできないプログラムです。
サッカークリニック プログラム例


開会式(10分)
主催者様や協賛者様の挨拶のあと、MCの方からの紹介を受けメンバーが一言。
いよいよクリニックが始まります。
※上記はプログラム例です。実際のクリニックでは、事前にチーム代表と名蹴会とで相談をおこない、参加チームに合わせたプログラムをご提案いたします。
トークショー
サッカー時事テーマや指導論など、レジェンドならではのテーマで展開可能です
少年少女や企業向けなどのトークショーです。
サッカーの時事テーマや指導論など、幅広いテーマに対応可能です。




まずはお気軽にお問い合わせください。事務局よりお申し込みに関するご案内を差し上げます。
実績紹介
サッカークリニック開催実績を一部ご紹介いたします。
青年会議所、商工会議所、地方自治体、メディアなどが主催する、地域の青少年少女向けの公益事業において、様々な実績があります。
青年会議所、商工会議所、地方自治体、メディアなどが主催する、地域の青少年少女向けの公益事業において、様々な実績があります。
◆南陽青年会議所主催サッカークリニック
◆テレビ高知・サニーマート主催サッカークリニック
奄美大島青年会議所主催サッカークリニック
離島にもお伺い致します。
和歌山県田辺市合併10周年記念事業

2015/09/13
田辺スポーツパークの完成と合わせた「和歌山県田辺市合併10周年記念事業」で名蹴会サッカークリニックを開催しました。
田辺スポーツパークの完成と合わせた「和歌山県田辺市合併10周年記念事業」で名蹴会サッカークリニックを開催しました。